西予市のゴミの出し方、収集(回収)日をお調べでしょうか?
西予市のホームページを見たけど、どこに掲載されているかわからない、掲載されているが情報がまとまっていないのでわかりにくい…。
そのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるようです。
そこで愛媛片付け110番では、西予市のゴミ収集(回収)日を、誰にでもわかりやすいようまとめました。
今回紹介した内容で西予市の家庭ゴミの出し方、分別方法、収集(回収)日まで全てがわかります。
実際に西予市に連絡を取り、資料を集めた上でまとめました。
あなたにとってもわかりやすいよう、出せるゴミの種類から、分別方法・スケジュールをお伝えします。
家庭ゴミの出し方を全てまとめているので、もう西予市でゴミの出し方、収集(回収)日がいつだったかわからないということはことはありません。
ぜひ参考にしてみてください。
LINE登録期間限定キャンペーン中!】
西予市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミの種類
西予市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミは、「もやすごみ」「紙類」「プラスチック製容器包装」「その他プラスチック類」「金属類」「びん類」「缶類」「ペットボトル」「廃食用油」「古着・古布類」「有害ごみ」「埋立ごみ」です。
午前6時~8時30分までの間に出してください。
もやすごみとは?
台所ごみ、紙くず、革製品、木くず、繊維類などが対象です。
生ごみ、ティッシュくず、ぬいぐるみ、木製品、小さな枝木、かばん、たばこの吸殻、貝殻、紙おむつ、使い捨てカイロ など。
もやすごみの出し方
- 指定袋に入れて出してください。
- 生ごみはよく水気を切ってください。
- 金具などは取り除く。
- 廃食用油はフタ付きの容器に入れ、回収ボックスに入れる。
紙類とは?
①新聞・チラシ②ダンボール③紙パック(内側の白い500ml以上のもの)④雑誌・紙製容器包装が対象です。
雑誌・紙製容器包装の例…週刊誌、漫画本、単行本、カタログ、書籍、ノート、パンフレット、広報紙、包装紙類、紙袋、台紙類、紙箱、封筒 など。
紙類の出し方
- 雨天は排出をご遠慮ください。
- 種類ごとに分けて、ヒモで十字にしばってください。ガムテープの使用は禁止。
- 金具・ビニール・フィルムなど、紙以外の物は取り除いてください。
- 紙パックは水洗いして切り開き、乾かしてください。
- 小さい雑がみは紙袋に入れるか、雑誌等の間にはさんでください。
- コーティング紙、加工紙、油紙、汚れた紙などは対象外です。もやすごみへ。
プラスチック製容器包装とは?
商品の入っていた容器や包装で、プラマークのあるものが対象です。
惣菜などのトレイ・卵・豆腐などのパック・コンビニ弁当などの容器、カップめんの容器・プリン・ゼリーなどの容器、調味料・磨き粉などのチューブ、菓子類などの包装フィルム、シャンプー・洗剤などの容器、菓子・パン・冷凍食品などの袋、レジ袋、ラスチック製のふた、果物や野菜のネット、ラベル・フィルム など。
プラスチック製容器包装の出し方
- 水洗いして汚れを落とし、市販の無色透明袋に入れて出してください。
- スーパーのレジ袋や半透明の袋は使用できません。
- 二重袋は禁止です。
- 汚れの取れないものは対象外です。もやすごみへ。
その他プラスチック類とは?
プラスチック製容器包装以外のプラスチック製のものが対象です。
おもちゃ、CD(コンパクトディスク)、バケツ、ビニールホース、フロッピーディスク、プランター、ボールペン、衣装ケース など。
その他プラスチック類の出し方
- 45ℓ袋(指定大袋)に入らないものは 「粗大」として出してください。
- 泡スチロールは袋を分けて、別の袋で出してください。
- 金属とプラスチックの複合素材は、占める割合の大きい素材に応じて分別してください。
金属類とは?
金属製品が対象です。
金づち、水筒、スプーン、フォーク、鍋、フライパン、スプレー缶、刃物 など。
金属類の出し方
- スプレー缶は穴を開けてガス抜きをして出してください。
- 刃物などは危なくないように布などで包んでください。
- 一斗缶などは中身を使い切ってから出してください。
- 魔法瓶などの内側がガラス加工されたものなどは、埋立ごみに出してください。
びん類とは?
飲食用のびんが対象です。
コーヒーのびん、ドリンク剤のびん、ジャムのびん、ポン酢のびん など。
びん類の出し方
- 一升びん、ビールびんはできるだけ販売店に引き取ってもらってください。
- ふたを外し、水洗いして出してください。
- 飲料用・調味料等食品関係以外のものは、「もやさないごみ」へ。
- 農薬・劇薬のびんは回収できません。専門業者の依頼してください。
缶類とは?
アルミ・スチールマークのある飲食用の缶が対象です。
ジュースの缶、ビールの缶、お菓子缶、ミルク缶、食用油の缶、缶詰の缶 など。
缶類の出し方
- 中を空にして水洗いしてください。
- スプレー缶は金属類として出してください。
- 異物や中身が入っている缶、汚れの取れないもの、ペンキ缶、一斗缶は対象外です。
ペットボトルとは?
PET1マークのついた飲料・酒類・しょうゆのペットボトル、発泡スチロール製のトロ箱や食品トレイが対象です。
ペットボトルの出し方
- キャップ・ラベルを取り除いて、水洗いしてください。
- 汚れの取れないもの、飲食用以外に使用されたもの、PET1マークのないものは対象外です。
廃食用油とは?
植物性の食用油が対象です。
廃食用油の出し方
- ペットボトル (500㎖が適当)に入れて、設置してある回収ボックスに出してください。
- 大きな油かすはできるだけ取り除いてください。
- 期限切れ等で未開封の食用油はそのままの容器で出してください。
- 動物性等の脂(ラード)が入った油は回収できません。
小型家電類とは?
45ℓ袋(指定大袋)に入る電気製品が対象です。
アイロン、電話機、電気ストーブ、扇風機、掃除機、トースター、電気スタンド、ドライヤー、ラジオ、電気ポット など。
小型家電類の出し方
- 電池を使っているものは、電池を外してから出してください。
- 個人情報を含む小型家電のデータの管理は、みなさま自身の責任でお取り扱い願います。
古着・古布類とは?
古着・古布類が対象です。
衣類、帯、靴下、シーツ、ジーンズ、セーター など。
古着・古布類の出し方
- 毛布なども45ℓ袋(指定大袋)に入れば、古着・古布類で出すことができます。
- 無色透明袋に入れて、指定日にゴミステーションに出してください。
- ボタン、ファスナー等はつけたままで構いません。
- 濡れたもの、汚れたもの、ひどく破れたもの、下着・肌着・ストッキング類は対象外です。
有害ごみとは?
蛍光管、電球、電池(マンガン・アルカリ・ボタン型電池・充電式電池)、体温計(水銀)が対象です。
有害ごみの出し方
- 各回収場所に設置してある回収ボックスに割れないように入れてください。
埋立ごみとは?
陶磁器類、ガラス類などが対象です。
陶磁器類、魔法瓶、ガスライター、化粧品容器、コップ、皿、ガラス類、めがね、ビデオテープ、カセットテープ、傘 など。
埋立ごみの出し方
- 割れたガラスなどは布に包むなどして危なくないように出してください。
西予市のゴミ収集(回収)日
西予市のゴミ収集(回収)日情報量が多いため、標準では情報を非表示にしております。
お住いの区の「+ボタン」をクリックし、情報を表示してください。
- 西予市
-
休日、祝日、特別なゴミ収集(回収)日
土曜日、日曜日、年末年始を除いて、祝日や振替休日も通常通り収集しています。
LINE登録期間限定キャンペーン中!】
粗大ごみはどうする?
西予市の粗大ごみとは?
45ℓ袋(指定大袋)に入らなければ、粗大ごみ扱いとなります。
机、タンス、ソファー、ベッド、布団、自転車 など。
粗大ごみの出し方
粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。
困ったときのお問い合わせ先
あなたのお住まいの地域のゴミ収集日がよくわからない、直接電話で確認したい、などがありましたら以下の連絡先にご連絡ください。
環境衛生課
電話 | 0894-62-1132 |
---|---|
所在地 | 〒797-8501 愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1 |
開庁時間 | 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始は除く) |
当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を
保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
最後に
西予市のゴミ収集(回収)日はすぐにお分かりいただけたでしょうか?
情報が間違っている、こんな情報も掲載して欲しい、などご要望・ご質問ありましたらコメントください。
片付け110番が調査した上で、わかりやすいよう情報をまとめます。