フローリングにへこみと傷がついて、壁紙がはがれた!どういう教育しているの!?もう二度と利用したくない!
食器棚・洋服ダンス・自転車の回収を依頼しました。
家具が重いため事前に、二人作業員を希望していました。
しかし、急遽来れなくなったと言われ一人で家具をバラして運んでいました。
バラしやすいように、家具を横にするときドンとフローリングに打ち付けていました。
また、大きな家具をズリズリと運んで玄関付近の壁に引っかかり無理矢理通そうとして家具の足の部品が吹っ飛びました。
結果フローリングに、ヘコミと傷が付き壁紙は一部剥がれて擦れてしまいました。
気づいてないのかそれに対しての、謝罪もなかったです。
社内で、教育してないんですか?
正直、もう利用したくないです。
事実確認
今回ご迷惑を、おかけして申し訳ありませんでした。
直ちにお客様にご連絡させて頂きました。
訪問しての謝罪、破損箇所の確認をさせて頂きたかったのですが、お客様より謝罪は電話で大丈夫、破損箇所も修繕は希望していないとの返答があり、何度か訪問をお願いしてみたのですが、拒否されましたので、今回は電話での謝罪と今後お客様に迷惑をかけない教育、指導しますとお約束をし電話を切らせて頂きました。
今後このような事が起こらないために、作業前・作業後の確認、お客様に喜んでもらえる接客などを再徹底していきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
愛媛片付け110番からのコメント
この度は、ご自宅のフローリングと壁に傷をつけてしまい、大変申し訳ございませんでした。
作業スタッフの注意不足が招いた結果で、お客様へ多大なるご迷惑をおかけしてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。また、作業前後の確認不足で、謝罪もなくご不快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。
今後はこのようなことが二度と起こりませんよう、作業スタッフ一同、作業時の養生や慎重な運び出しなど、安全で丁寧な作業を行うよう、心がけて参ります。
大変、申し訳ございませんでした。
現在の愛媛片付け110番サービスの
累計評価点は点となっております!
※最新100件施工アンケート平均
※実際の作業料金はご依頼時の最終処分料金によって変動する可能性があります。同じ料金でできるかどうかはわかりかねますのでご注意ください。
施工事例のご提供お待ちしております!
愛媛片付け110番は、『より良いサービスを1名でも多くの方に提供したい』そんな想いでサービスを提供しております。
お客様から施工事例として作業現場のお写真を頂くことで、これからご依頼される方の参考になると思います。
作業スタッフよりお写真を撮らせて頂きたいと申しつけがありましたら、ぜひともご協力をお願いします。
愛媛片付け110番が施工事例公開にこだわる理由については、「愛媛片付け110番が施工事例公開にこだわる理由」をご覧ください。また、愛媛片付け110番が選ばれる理由については「愛媛片付け110番が選ばれる6つの理由」を合わせてご覧ください!
愛媛片付け110番作業完了までの流れ
愛媛片付け110番のお問い合わせ、およびお見積りは完全無料です。
愛媛県にお住いの方で、不用品回収・遺品整理・ゴミ屋敷整理でお悩みの場合は、弊社までお気軽にお問い合わせください。
お客様限定のキャンペーン開催中!
愛媛片付け110番のお客様限定キャンペーンとは、愛媛片付け110番にお仕事をご依頼したお客様に向けて、『利益還元』をするために特別に企画された『独自のキャンペーン』です。

過去当社にご依頼頂いたお客様(回数、金額問わず)に、毎月抽選で超豪華プレゼントが当たる特別企画です。『1度ご依頼頂けたお客様は無料で何度でもご参加出来るプレゼント企画』ですので、この機会をお見逃しなく!
<キャンペーンについて今すぐ確認してみる!>
愛媛片付け110番へのご相談は完全無料です。あなたのお悩み解決します。今すぐご相談ください!